新年度のプランのつきまして新年度のプランにつきまして、変更用紙を配布しております。特に変更のない方は、特にご提出いただく必要はありませんが、もし曜日・時間・プランにご変更のある方は用紙でご提出頂くか、お電話、校舎連絡用LINEでご連絡いただいても結構です。新中学1年生は全員が変更となりますので、一度ご相談いただけると幸いです。29Jan2020ご連絡
カフェインにご注意を!この先受験生もますます本格的に勉強が始まっていきます!その際に「眠くならないように」とカフェインを取ろうとする、そんな話をたまに聞きます。コーヒーくらいであれば問題ないと思いますが、錠剤や粒剤でカフェインを摂取するのは、慣れない人には少し危険です。なぜなら「寝たいときにも寝れなくなるからです」確かに夜遅くまで起きていられるでしょう。しかし、深夜になって「いざ寝よう」としたとき、寝れないのです。ウトウト〜っとしたような状態が続くだけで、寝てる!と言う実感はありません。そしてそのツケは次の日にやってきます。ずーっと眠いんです💤やはり勉強はあまり遅くならない時間までで終わらせる。どうしても眠い時は10ー15分寝る、と言う方法を身につける...28Jan2020BLOG
がんばれ受験生!①(大口町、扶桑町、犬山市の個別指導)中学3年生は、学年末テストも終わって、次は私立の受験に向けて一生懸命!問題の傾向や対策も、約2週間で私立高校受験用に向けなくてはいけないのは、なかなか大変です。普段から「問題演習は勉強の始まり」と受験生には伝えています。問題を解いて、答え合わせをしてからが本当の勉強の開始!間違えたところを見直し、理解し、覚え直し、もう一度再確認で解く。それがワンセット。さぁ最初の受験に向けて、突き進め!受験生!28Jan2020BLOG
2月のカレンダー配布します((大口町、扶桑町、犬山市の個別指導)2月のカレンダーを配布開始します!中学1、2年生の生徒の皆さんは「学年末テスト」です!今のうちから準備を開始しましょう!27Jan2020ご連絡
英語検定は2/10より速報が見れます(大口町、扶桑町、犬山市の個別指導)昨日小学生の英検5級のテストが終了しました!頑張ってきた成果が出ることを期待しています!結果はインターネット上で2/10の12:00より閲覧することができます。27Jan2020ご連絡NEWS
いよいよ1/26は英語検定いよいよ明日は英語検定です。小学生4年生〜6年生で英語を受講している生徒が英検5級にチャレンジします!特に小学生6年生の生徒は1年間英語を勉強してきた成果を充分に発揮して合格を目指しましょう!!25Jan2020NEWSBLOG
新年度面談のご案内を配布中です(個別指導あおい学院 大口・扶桑・犬山)現在、新年度に向けた面談の案内を配布しております。また、「来週より新年度に向けての変更点」「2月カレンダー」を配布して参りますので、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。24Jan2020ご連絡NEWSBLOG
受験面談は随時行います!1月に入り、月末には公立高校を決める、三者懇談が学校で行われます。それに際しまして、生徒様を通じて、学校の先生より受験校に対しての話が出てくると思います。もしご相談ごとがありましたら、いつでもご連絡頂ければ、随時面談をさせていただきますので、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。07Jan2020ご連絡NEWSBLOG
新年のご挨拶あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。我々にとっては「新年度」が新しい一年の始まり感が強いですが、やはり年明けは気持ちも新しく晴れやかな気持ちになります。その新年度に向けて昨年から多くの準備をしております。来年度はさらに進化した塾であれるよう、また努力を積み重ねて参ります!01Jan2020ご連絡NEWSBLOG