11月のカレンダーを配布しています11月のカレンダーを配布しております。中学生はテストがあり、テスト前の学習会があります。また、中3生は冬期講習の案内配布の開始、受験前の面談の実施時期等の日程も載っておりますので、ご確認ください。30Oct2018ご連絡
[大口扶桑校]英検大躍進!英検の結果が返ってきております。まだお手元にない方は、先生までご連絡ください。また今回の英検では中学2年生が大活躍でした。中学2年生は3級、4級のどちらかにチャレンジしましたが、なんと受験した生徒の全員が合格!!こんなことは初めてです!次は定期テストです。この調子で頑張りましょう!!30Oct2018NEWS
[大口扶桑校]第4回全県模試について第4回全県模試は10/28 日曜 8:50集合 にて実施します。ただ、大口中学校の生徒は土曜日の授業公開の後に行われる資源回収が雨で中止の場合、日曜日に資源回収が行われる可能性があります。もし資源回収と全県模試が同日となった場合10/27 土曜 14:00〜17:30または10/29 月曜 13:00〜16:30で振替受験を行います。よろしくお願いいたします。25Oct2018ご連絡
先生たちも一生懸命昨日、愛知県私塾協同組合主催の公立高校の入試分析会と各私立高校の説明会が行われました。年に一度のイベントということで、かなり多くの塾の先生たちに来場頂きました。その数なんと500人強!25Oct2018NEWS
[大口扶桑校]体育祭!今日は大口中学校の体育祭ということで、私も毎年楽しみに行っています。今年は雨になりそうでしたが無事行えて、また暑くもならず1番いい気候だったんじゃないかな?遠くから私を見つけて手を振ってくれる生徒もいました。大口中学校の皆さまはお疲れ様でした!11Oct2018BLOG
[大口扶桑校]検定級の確認票を配布しています10月は英検、漢検と続きます。現在受験級を確認するための用紙を配布しておりますので、受験級に間違いがある場合、受験申し込みをしたのに用紙が配布されていない、という場合にはすぐに塾までご連絡ください。04Oct2018ご連絡
扶桑中学校の体育祭を見に来ました!雨で延期になって平日開催になった扶桑中学校の体育祭を見に来ました!普段塾で見ることのできない生徒たちの表情を見ることができるし、体育祭とか見にくるのは本当に好きなので、毎年楽しく見学させてもらってます!ただ私は目立つのでこっそりすみの方で見守っていますが・・・03Oct2018BLOG