[大口扶桑校、犬山校]休校期間中の対応につきまして

保護者様 各位
2020年4月13日
緊急事態宣言を受けての休校とそれに関する措置について
 
 新型コロナウイルスの感染拡大が広がる中、愛知県では緊急事態宣言が発令されました。本日現在、休業要請がはっきりと出ているわけではありませんが、生徒様が万が一感染の可能性がある以上、開校するわけにはいかないという判断のもと、休校とさせていただきました。ただし、出来る限りの学習の支援が出来るように以下の措置を取ってまいります。
 生徒様の学習におかれまして、各ご家庭での実施となり保護者様にはご負担をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
 
【休講分の授業につきまして】
 休講分の授業につきましては、学年及び授業の種別によって対応を分けさせていただきます。
 先日、文部科学省より「家庭学習で網羅された範囲については、学校の授業で取り扱わないことで、学校の授業の進度を守る」という通達が、各都道府県の教育委員会にされました。これを受けて、授業の進度が安定しない可能性があるため、塾としても急な出来事に対応する必要があります。そこで、原則個別指導の授業につきましては「振替授業」を行うことと致します。ただし、この先も休校せざるを得ない状況が続くようであれば、次月・次々月の授業料と相殺させていただくこともございます。
 
 『小学5年生~高校生の個別指導』
   上記の生徒様の個別指導につきましては、振替授業を行います。
 
 『小学4年生以下の個別指導』
   上記の生徒様の4月13日~5月6日までの授業料に関してましては、6月分の授業料と相殺し、引かせていただきます。
 
 『ディライトコース』
   基本的に授業については振替させていただきます。授業の振替先につきましては、学校の開校状況・土曜日などの対応を見てから決定させていただきます。もし、授業の振替が利かないようでしたら、ディライトコースの授業料分につきましては、次月・次々月の授業料から引かせていただきます。
 
【英語検定・漢字検定につきまして】
 英語検定・漢字検定の申込につきましては、お電話・校舎LINEで受け付けております。ただし、検定料につきましては第1回の漢字検定・英語検定の実施が決定した時点でお支払いいただければ結構です。
 
【映像授業の配信につきまして】
 授業につきましては、授業を録画したものを配信して参ります。
 授業につきましては、YouTubeの限定公開を行う予定です。
 「YouTube 限定公開とは」
   YouTube限定公開とは、特定のURLを開くことで視聴が可能な動画となります。通常のYouTubeのアプリがあればご視聴いただくことが出来ます。もしご視聴が出来ない場合はご連絡ください。
 
 また、映像授業内で「宿題」が出されます。映像授業内で、疑問に思ったことにつきましては、校舎LINEでご質問いただくことも可能です。
 
 授業の進捗状況につきましては、恐れ入りますが保護者様にご確認いただき、完了のご連絡を校舎LINEでお伝えください。(進捗管理の方法につきましては、動画配信と共にご案内いたします。

長文につき、ご不明な点もあるかと思いますので、お気軽に校舎までお問い合わせ頂ければ幸いです。

個別指導あおい学院

個別指導あおい学院 大口・扶桑校、犬山南校のページです。 塾生・地域の皆様に向けた塾の案内や学習の情報を発信しております。